姐御系カウンセラーよう子の人生相談ラジオ

姐御系カウンセラーが人生相談に回答します

アニメ『ギヴン』の心理学的感想

こんにちは。

外出自粛と暑さの続く日々、

皆さんはどのように過ごしてますか。

 

最近、FODで無料配信されていた、

『ギヴン』というアニメを見ました。

https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5863/

 

 

色々考えさせられたので、つらつらと書いてみたいと思います。

少し心理学にも絡めて。

 

いわゆるBLものです。

と言っても、今までBL見たことなかった私も大丈夫でした。

イケメンぞろいの爽やか系です(^^)

 

バンドでギタリストをしている高校生(主人公/上ノ山)が、

影のある内気な同級生(佐藤)と出会ったことから物語が始まります。

上ノ山は才能がありながらも協調性豊かな方ではなく、

自分が正しい、良いと思うものを通そうとする職人タイプの性格でした。

しかし佐藤にギターを教え、その天性の歌声に魅了される中で、

人に興味を持つこと、人を尊重し、合わせることの大切さに気付いていきます。

佐藤は上ノ山にとって特別な人となり、

心に大きな傷を負っていた佐藤にとっても、

自分に正面から向き合い、支え続けてくれる上ノ山は特別な人となります。

 

こう書くと、本当に普通のラブストーリーですよね~。

 

登場人物が良い人ばっかりで、

みんな割とすんなり同性愛を受け入れるのは引っかかったけど、

フィクションだからね(^^;)

 

さて私が注目したポイント。

一つは、上ノ山の心の成長。

前の彼は、自分の事しか考えてなくて、人の価値を認めていなかった。

表面的に合わせて、多少は楽しいと思える時があっても、

内心ではバカバカしいとか、空虚だと感じる時が多かったんじゃないかな。

 

背景としては、

ギターの優れた才能を持ち、周りからも特別な存在と見做されやすかったこと。

それに、もしかしたら、

家庭の中で自分が尊重されてない感覚を持ち続けてきたのかな?

なんて推測しちゃったけど笑

 

こういう人って、

自分も人から助けてもらってること、

人に育ててもらってること、

人が自分を見出して評価してくれてるから自分があることを、

気づけない or 認められない。

 

本当は、人にやってもらって当たり前なことなんて、何もないんだよね。

 

自分は正しい、優れてる。認めてもらいたい。

人は間違ってる、劣ってる。評価に値しない。

 

広い視野、長いスパンで見れば、そんなことはありえない。

誰もが長短を持つ人間で、神様じゃない。

 

もしかしたら、類まれな才能のお蔭で、

自分だけの視野の中で生きていけるかもしれない。

振り向いてくれなくても熱狂的に付いてきます!って人もいるから。

でも孤独だよね。

 

精神的な安心感や充足感、ひいては生きやすさは、

他者と心から関わり合って、

お互いを思いやることで生まれてくるんじゃないかなあ。

 

佐藤と出会い、上ノ山は未熟な自己愛的世界から、

自分とは異なる他者を受け入れる、大人の愛情段階に進むことができました。

 

なーんて見方もできるかな?

さて、『ギヴン』の話はもう何回か続きます。